ワークショップが終わって。
明石 中崎公会堂での
~クリパルティーチャーが届ける~『心と体を感じるyoga』のWS終わりました。
台風の心配、雨の中来ていただいた皆さん、
本当にありがとうございました。
クリパルヨガに何かしら心惹かれ来ていただいた皆さんと
同じ空間でさまざまな感覚、シンプルな事に集中できたこと
とても貴重な時間でした。
いろいろな学び、気づきは人とふれあって生まれたり、気づかされたり
そんな原点を頭でなくリアルに体感しました。
一緒にすすめたみわさんとも、あれから余韻や脱力しながら(^^)
何度もシェアしてますが、その場で感じたこと。今感じてること。
また時間が経ってからの見方。
生き物のように変化していくのだろう・・・。
それを受けとめ、手放していくこと、しっかり、自分達の出来る範囲で
していけたらと思っています。
最後のシャバアサナの時、ふと外をみると静かに窓をつたう雨が
ガラス玉のカーテンの様にみえ・・・。
中崎公会堂の立派な天井のぬくもり感が
不思議といっそう心を穏かにしてくれました。
ぼんやり(またここでクリパルヨガをしたい・・・)と。
| 固定リンク
「心のエッセイ」カテゴリの記事
- ススキの想い出(2016.11.30)
- 通じるときは理屈ではない。。(2016.11.19)
- はじめての人達と(2016.11.18)
- 優しさにふれた一コマ(2016.08.07)
- 夜の藤(2016.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント